おひさしぶりのひまわりです(´・ω・`)、
すごーくおひさしぶりのひまわりです。
もうすぐ5歳になります。
Konaはもうすぐ3歳に、青空とニャコは独立(?)し、
らぴ・ももは6歳に、さくらも間もなく5歳になります。
そして今月2日、病気で身体が不自由だったゆきはお空へ旅立ちました。
大きな病気をしたのに5年もがんばってくれました。
で、ひまわりなのですが、12日の日曜日にKonaと2匹で部屋にいる時に
ギャーン!と鳴きました。いつも激しいじゃれ合いをしているので
あまり気にしていなかったのですが、それからどこかが痛いらしく、
何回も悲鳴をあげました。
どうも頸椎(首)あたりに問題があるようです。
今は鎮痛剤で様子を見ていますが、万が一ヘルニアになっているようであれば、
MRIを受けなければいけないこと、私の住んでいる茨城県にはMRIの設備のある病院が
ないこと、MRI検査には全身麻酔が必要であることなどの説明を受けてきました。
鎮痛剤が効いている間はいつもと変わらないのですが、
薬がきれる時間になると痛そうにします。
ひまわり自身はねていることの多いのんびりさんなのですが、
Konaと一緒にいるとどうしても興奮してしまって、「安静」ができません。
ひまわりショボーンの写真です(>_<)

スポンサーサイト