fc2ブログ

ひまわりと仲間たち
犬のひまわり(狆)とKona(トイプードル)と、うさぎと猫のお話。

Konaくんのお部屋~(゜-゜)

ももちゃんがKonaのお部屋(キャリー)をのぞいています。



Konaのお部屋をのぞくももちゃんをのぞいているさくらちゃんです。
「いいな~!私もKonaくんのお部屋を見たいわ~・・・」(と言っているのでしょうか???)



それなら見せてあげましょう(^o^)
「ふ~ん、ここがKonaくんのお部屋ねー!」
(ふん、ふん、ふふんと匂いをかいでいるみたいですが・・・?)



我が家のロップ姉妹の会話でした。



今日は半年に一回の頭部MRI検査を受けてきました。
異常なしです。
あのMRIの音にはまいってしまいますが、半年に一度の安心材料です。
がんばります!


仕事って、夢中になりすぎてしまって、身体が疲れているのもわからなくなってしまいます・・・(T_T)
仕事とプライベートのON・OFFがうまくいかなくって正直つらいです。
ですが、来週は仕事のない平日に映画でも見に行こう!
また気まぐれにブログを更新しよう・・・(^^ゞ



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ペレットが・・・(T_T)

事件はうさぎさんの夕飯の時に起きました!
ももちゃんの前でペレットを計量し、ももちゃんの斜め上にお住まいの
らぴちゃんにペレットをあげてなでなでしていたら、
ひゃーっ!ペレットの入れ物が倒れました\(◎o◎)/!
こーんなにいっぱいペレットが・・・(T_T)



ショーック!一生懸命手でひろうお母さんの横で、
なぜかももちゃんがひっくりかえった(;一_一)



この後、ふて寝をしているももちゃんのドアップを撮ってやろうと、
ケージの奥にカメラを差し込んだら、ももちゃんがいつもの鳴き声「ぶーっ!」の最上級??
「ぶびーっ!」と鳴いて怒られちゃいましたー(>_<)



とてもご機嫌をそこねたようで、その後90度回転した方向にもひっくりかえったももちゃん。
前足(手?)が浮いてますよー(゜-゜)



ひまわりのお母さんはねー、いつも子ども達に言われるんだけど、
天然なんだー!あははははー!


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
にほんブログ村

らぴのエコフィーダー

エコフィーダーですが、女の子たちはとても上手に使ってくれています。
牧草も格段に節約ができているように思います。

ところが、らぴが牧草をあまり食べないんです。
あれ~?と思い、エコフィーダーをはずしてみると、
なんと、うんうんとしょんしょんがしてあるではないか(>_<)
らぴさん、これは抗議行動?

今まで通り長いままの牧草を床に山盛り状態にしてみたら、確認?



もう一度確認!



そして「俺様は長い牧草じゃないと食べないんだぜ~」と言わんばかりに、
食べ始めたぞー\(◎o◎)/!



ケージの上に放置されたエコフィーダー・・・(T_T)



まあ、みんな個性があるからね~。牧草の好みも食べ方も違うよね~(^o^)


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
にほんブログ村

うさぎの日

今日は「うさぎの日」です!

せっかくなので、らぴともものランデブー写真を載せます(^o^)

「うさぎの日」とともに、「桃の節句」でもあるので、ももちゃん登場です!





ところで、今日は土佐文旦をまるごと1個使って、
マーマレード作りに挑戦しました。



皮を刻んで、実をほぐします。



文旦と同量のお砂糖を用意します。



文旦350gに対して20ccのレモン汁を入れます。
あとはホームベーカリーにおまかせ(^^ゞ



う~ん、なんとなくそれらしきものができました。
でも、皮を入れすぎちゃった(汗)
パンに塗るよりは、ゆず茶のようにお湯で割って飲むのがいいかもです。



さ~て、これから皆さんの「うさぎの日」を見にうかがいますよ~(^◇^)


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
にほんブログ村

いったい私は・・・(T_T)

今日一日、私はいったい何をしていたのだろう・・・。
答え:牧草をきざんでいました~~~(;一_一)
何故かというと、20kg牧草をいかに節約するかを模索していたからです!(笑)
らぴが試用していた牧草フィーダーを3個追加購入しました。



らぴのフィーダー



もものフィーダー



ゆきのフィーダー



さくらのフィーダー



そういうわけで、みんなのフィーダーに牧草をつめて、
その横でひたすら牧草をきざんでいて気付いたのですが、
まず、ゆきは太い茎を食べないのです。
「これはゴミ~」とよりわけていた柔らかいぽやぽやした部分を
ためしにゆきのケージに入れてみたら良く食べまーす\(◎o◎)/
「そっか、ゆきちゃんは柔らかい葉っぱが好きなのね~」(今さらながら・・・)
いつも買っている牧草マーケットだったらUSチモシー3番刈りというところか?
そして、大型ネザーランド(!?)のらぴと、
足でかライオンロップ(とにかく大きい!)のさくらは
ダイエット牧草クレイングラスが良いかもしれない。
ももはペレットをあまり食べないので、今まで通りで良し。
それぞれの好みを考えれば自然に節約になるかもしれないな~(^o^)

そして、今日は恐怖の(?)爪切りをしました。
4匹全員!一番大変だったのはでかい足で蹴りを入れるさくら(>_<)
ももは裏返しになっておとなしくしていましたが・・・
(お耳がロップじゃなくなっちゃった



ケージに戻ったら向こう向いて寝ちゃいました(ー_ー)!!
(ももちゃんたら、すぐいじけるんだからー!)

うさぎのみなさん、そしてわたしー!、お疲れ様でした~(*^。^*)




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
にほんブログ村