fc2ブログ

ひまわりと仲間たち
犬のひまわり(狆)とKona(トイプードル)と、うさぎと猫のお話。

ゆきともも

ちょっと身体の不自由なゆきちゃんです。
ゆきちゃんの左の足元がみえますでしょうか。
病気をしてからしばらくは普通だった足が、
だんだんに前足が後ろ足の内側に入り込んでしまうようになりました。
前後の足が交差してしまいます。
いつもこうではなく、時々元に戻ることもあります。



下の写真は、お尻のところにたまって固まってしまった、おそらく盲腸便だと思います。
時々とってあげないと、ゆきちゃんはお尻のところまで自分でグルーミングができません。

yuki unko

女の子の中では一番お姉さんのももちゃんです。
赤ちゃんの頃から2歳くらいまでは(来年2月に4歳になります。)、
「どれだけペレット食べるの~?」という位、ごはん大好きな子でした。
2歳を過ぎてから、ペレットを食べる量が減り、今は牧草をもりもり食べています。



そして、牧草をもりもり食べると、こんなにまん丸な健康な便がコロンコロンと出るのです。
小さくなることもなく、毎日同じ大きさなんですよ~!

momo unko

ゆきちゃん、ももちゃん、長生きしてね。
(もちろん他の子達も!)
スポンサーサイト