fc2ブログ

ひまわりと仲間たち
犬のひまわり(狆)とKona(トイプードル)と、うさぎと猫のお話。

Konaくんのお部屋~(゜-゜)

ももちゃんがKonaのお部屋(キャリー)をのぞいています。



Konaのお部屋をのぞくももちゃんをのぞいているさくらちゃんです。
「いいな~!私もKonaくんのお部屋を見たいわ~・・・」(と言っているのでしょうか???)



それなら見せてあげましょう(^o^)
「ふ~ん、ここがKonaくんのお部屋ねー!」
(ふん、ふん、ふふんと匂いをかいでいるみたいですが・・・?)



我が家のロップ姉妹の会話でした。



今日は半年に一回の頭部MRI検査を受けてきました。
異常なしです。
あのMRIの音にはまいってしまいますが、半年に一度の安心材料です。
がんばります!


仕事って、夢中になりすぎてしまって、身体が疲れているのもわからなくなってしまいます・・・(T_T)
仕事とプライベートのON・OFFがうまくいかなくって正直つらいです。
ですが、来週は仕事のない平日に映画でも見に行こう!
また気まぐれにブログを更新しよう・・・(^^ゞ



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

MRI
Kona君のファンですが、さくらちゃんもかわいいね~v-238
ってみんなかわいいですけどね!

MRIの音…私も未だに慣れません
耳栓してもあまり変わらないですよね;
最近、ワイドオープン型MRI装置というのがあるらしいです
今までのような閉塞感もないし、音も多少静かなようです

映画♪いいですよね~
うまいことリフレッシュしてくださいね!
ブログ更新また楽しみにしています♪
2012.06.13 08:24 | URL | やだもん #- [edit]
気まぐれ~ おすすめです!
無理しないで ボチボチと ですね。

ももちゃん達 気になるんですね?

MRI検査 お疲れ様でした。安心しましたね。
あの音 私も苦手です。って言うか大嫌い・・・

映画楽しんできてくださいね。
2012.06.13 09:16 | URL | ふ~まま #X5MGP6uo [edit]
ロップ姉妹ちゃん、Konaくんが気になるのね♪
いっぱいニオイ付けしてきたかな(^_-)-☆(笑)

検査お疲れ様でした。
私もMRI検査苦手です(-_-;)
音もダメですがあの閉塞感。。。ホントに苦手です(>_<)

お互いのんびり更新で頑張りましょうね♪
2012.06.13 13:25 | URL | *ぱんだ* #- [edit]
やだもんさんへ
Konaのファンだなんてうれしいです~!
うさぎさん達もみんな可愛いですよv-238

MRI・・・あれは何回やっても慣れるもんじゃないですね・・・。
ワイドオープン型なんていうのがあるんですか。
私の病院でもそんなの入れてくれればいいんだけどなぁ。
でも、安心材料だから前向きに考えまーす!

リフレッシュを試みてみます(笑)
2012.06.14 12:47 | URL | ひまわりのお母さん #ENSgZKxw [edit]
ふ~ままさんへ
ふ~ままさん、お久しぶりです!
うちの猫さん達も追いかけっこしながら元気にしています。

ふ~ままさんもMRIのご経験があるんですね。
皆さんのあたたかいコメントに涙が出そう!
いろいろ大変なのは私だけじゃないって気がしました。

映画見てきま~す!

2012.06.14 12:52 | URL | ひまわりのお母さん #ENSgZKxw [edit]
*ぱんだ*さんへ
ぱんださん、お久しぶりです!

ロップ姉妹はめずらしく匂いづけしないで、
自分達で匂いをかいでいるように見えました。

*ぱんだ*さんもMRIのご経験があるんですね。
*ぱんだ*さんとこうしてブログでお話しするようになってから、
手術もしたし、いろんなことを聞いていただいていて、
とってもうれしいです。

私はのんびり更新ですが、ちょこちゃんとゆずちゃんは
怒涛のごとく話題と写真がいっぱい出てくるじゃないですかー!
いつも楽しませていただいて、癒されてます。
のんびりですが、これからもよろしくお願いします。
2012.06.14 13:00 | URL | ひまわりのお母さん #ENSgZKxw [edit]
一緒に探検するなんて、ロップ姉妹、仲良しさんですね。
うさぎさんは何にでも興味津々で覗きたがりますよね。
でも、ウチの場合は腰が引けてる事が多いんですけど^m^

MRIの音、確かにすごいですよね。
もう少し改良して欲しいものですね。
でも、異常がなくってよかったですね。

お仕事で疲れてると、却って眠れなくなったりして、自分でも気付かない内のすごく疲労が堆積してることがありますから、時々自分の事をよく観察してみて下さいね。
リフレッシュ出来そうな事があれば、試してみるのもいい事だと思いますよ。

気まぐれブログもいいですね♪
2012.06.14 16:16 | URL | もふもふミッフィー #- [edit]
もふもふミッフィーさんへ
お久しぶりです!

うさぎさんはのぞくだけでなく、もぐりこんでいってしまいますよね(*^。^*)

もふもふさんもMRIを経験されたことがありますか?
慣れるものではないけれど、安心を得るためなので、がんばります!

仕事でくたくたになって、家でぐたーっとなってしまうんです。
それなのにまだ仕事のこと考えていたりして・・・。
そこがリフレッシュの下手なところなのだな・・・と。
でも、考えてみればまだまだ1ヶ月ちょっとなので、慣れなくても仕方ない。
少しずつ自分のペースをつかんで、やっていきます。
「細く長く」が目標です。
いつもアドバイスありがとうございます(^o^)
2012.06.14 22:30 | URL | ひまわりのお母さん #ENSgZKxw [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://chinhimawari.blog86.fc2.com/tb.php/136-7aa223e7