fc2ブログ

ひまわりと仲間たち
犬のひまわり(狆)とKona(トイプードル)と、うさぎと猫のお話。

おひさしぶりです(*^_^*)

おひさしぶりです(*^_^*)
 入院します・・・と言ってからすっかり更新をしなくなってしまいました。でも、元気です!
 また無理せず、書きたいことがある時にマイペースで書きますので、よろしくお願いしますm(__)m

 今日は午前中、犬のひまわりと猫の青空(そら)をケージから出して台所仕事などをしておりました。
我が家は二世帯住宅で、2階住まいをしています。そんなわけで、青空はいつも外に憧れながら、出窓で見張り番にいそしんでいます。
 ところが、家事をしながらふとベランダを見ると、青空がトコトコとベランダの「窓の向こう」を歩いているではありませんか\(゜ロ\)(/ロ゜)/
 ギャッ!と思ってダダッと走っていくとぴょんと自分で中に入ってきたので一安心・・・。猫は三次元で動き回るので、うっかりするとベランダから転落などということになりかねないですよね。ほんとによかった。窓がほんのちょびっと開いていたのです。ほんとにびっくり仰天でした。

 午後にはひまわりと青空のワクチンにも行ってきました。青空はほぼ完全室内飼いなので3種、ひまわりは悩みに悩んで5種にしてしまいました。打ってもらった途端に7種にしておけばよかったな・・・と後悔。レプトスピラ感染症(2種類)というのが入っているのが7種です。昨年幼犬期に受けた6種にもレプトスピラ感染症は入っていなかったので、大丈夫かなあ???と思いつつ、子どもの話では近所でネズミを見かけたことがあるとのこと。
(ネズミ等が媒介するらしいです)
 皆さん、何種のワクチンをしてらっしゃるのでしょう?ちょっと悩むところです。
スポンサーサイト



Category :

Comment

No title
おかえりなさ~い!
元気になられて嬉しいです。
無理をされず ぼちぼちと・・・
楽しみにしてますv-354

2011.02.25 22:31 | URL | ふ~まま #X5MGP6uo [edit]
ふ~ままさんへ
「おかえりなさい」だなんてうれしい!
またよろしくお願いしま~す(^◇^) 
2011.02.25 22:55 | URL | ひまわりのお母さん #- [edit]
No title
おはようございます\(^o^)/
お久しぶりです♪うちのブログのコメントに
「ひまわりのお母さん」のお名前を見つけた時
すっごく嬉しかったよ~ヽ(^o^)丿
無理せずぼちぼちといきましょうね☆
これからもよろしくね♪

ひまわりちゃんと青空ちゃん元気そうで良かったです♪
うさぎ~ずも元気ですか?
2011.02.26 08:44 | URL | *ぱんだ* #- [edit]
*ぱんだ*さんへ
コメントありがとうございます!
覚えていて下さってありがとう<(_ _)>

もちろんうさぎーずも元気ですよ。
身体の具合の悪い「ゆき」も寒い冬を越しました。
長生きしてくれるといいなと思います。

またお邪魔させていただきます!
2011.02.26 15:00 | URL | ひまわりのお母さん #- [edit]
No title
こんにちわー
覚えていますよ~
無理をせずユックリ、ノンビリ行きましょう
これからもずーっと宜しくです。
2011.02.27 15:39 | URL | たろさママ #- [edit]
たろさママさんへ
コメントありがとうございます!

覚えていて下さって良かった。
こちらこそよろしくです。
2011.02.27 21:06 | URL | ひまわりのお母さん #- [edit]
はじめまして
はじめまして。
ご訪問ありがとうございました。
早速、お邪魔しに来ました。

体調を崩されて入院されてたんですね
大家族なので世話が大変と思いますが、
無理なさらず、お大事にして下さいね。
我家にも数年前までは猫も犬もいましたが
今現在はうさぎが2羽、フクロモモンガ2匹、
人間2人の、のんびり家族です。
また、お邪魔させていただきます。
今後とも宜しくお願いします。
2011.02.27 22:27 | URL | あず #5wF/iLT6 [edit]
あずさんへ
さっそくのご訪問ありがとうございます。
我が家は、うさぎの世話を次男が中心に行ってくれており、あずきちゃんのお話を一緒に見せていただいて、共に考えました。

私もまたお邪魔させていただきます。
よろしくお願いします。
2011.02.28 22:09 | URL | ひまわりのお母さん #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://chinhimawari.blog86.fc2.com/tb.php/41-11d9c6d3